今回の件、言い訳をすればするほど、自分の男を下げると思いますが、
そこを分かった上で、ちょっと言いたいことを言ってみようと思います。
まず、違約金の支払いルール不透明過ぎ!
今回の事態を受け、改めて、お見合い遅刻のルールを確認してみたのですが、相談所連盟のルールでは「30分以上の遅刻の場合は、お見合い再設定(ペナルティが生じる場合あり)」となっています。
にもかかわらず、今回、「お見合い再設定なし&1万円のペナルティー」は、相談所間でとっとと決められちゃいました。。
はぁ? (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
って感じ。
ペナルティーの額もどこにも書いてない。
がまず1点目。
相談所のカウンセラーさんに問い合わせたら「ペナルティーの額は相談所によって異なる」のだそうで、しかも、「うちの場合は、お見合い再設定なしの場合は、1万になってます。」とのこと。
え!? (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
それって、相手の相談所の規約じゃなくて、自分の所のルールで相手に支払うの?
が2点目。
しかもさ、このペナルティ、「相手女性の懐」に入るわけじゃなくて、「相手相談所の懐」に入るわけだからね。
なんだ!?このシステム。
が3点目。
さらに「金額は、ケースバイケースで、当事者の気持ちによって変わることもあります」だって。
え!? (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
中世!?
ちゃんと、ルール化してくれ!
が4点目。
ほんと、はやく結婚相談所なんか卒業したい。
次、遅刻ルール厳しすぎ!
お見合い15分とか30分遅れて、1万ペナルティーとかふざけんな!って感じ。
2万の所もあるみたいだけど、論外ですね。
遅刻ルールが厳しいから、相談所も会員に厳しく言うわけ。
だから、会員も、絶対に遅れないようにしよう!って思って、だんだん相手の「遅れ」にも厳しくなってくるんだよね。
これがエスカレートしてくると、デートでの数分遅れにも厳しくなります。
私にも経験ありますね。
気を付けよう。
こういうのいくないですね。
みんなが遅刻し始めたら、お見合いがうまく回らないから、多少の強制力は必要だと思うけど、お金とるなら妥当な額で! 私が思う、ペナルティの妥当な額は、「実費+気持ち」で、3000円~5000円くらいかなと思う。
1万って、なんか、懲罰入ってますもんね。
相談所って、前時代的!