今日、M野さんの件について、ようやく相談所から連絡がありあました。
以下ラインです。
S藤さんの担当者がM野さんも担当していますから、まずはS藤さんとお付き合いしてみて、ご縁がなければ再度オファーがいいと思います。
M野さんの気持ちに関してはこれ以上分かりませんし、今は難しいと言っていました。
これ以上は、今の状況でしない方が得策です。
S藤さんの担当者がM野さんも担当しています
あら、そうなんだ~
すごい偶然。
でも、これ、相談所あるあるですね。
なので、交際中の女性がいるときに、別の女性にアプローチをするのはかなり気を遣います。
「相談所が同じ」もドキドキですが、「担当者が同じ」だったら完全にマズイです。
原則、会員の活動情報を他の会員にバラすようなことはしないと思いますが、絶対とは言い切れません。
なので、交際女性の相談所が同じ場合、自分の相談所が教えてくれることもあります。
ところで、今回のS藤さんからの申し込みは、その担当者が私をお勧めしてくれた可能性があるかもと思いました。あまりにもタイミングが良すぎるし。
以前も同じようなことがあったんです。交際終了後、ある女性と行ったイベントを「好き」と自己PRに書いてある女性から申し込みがあったり。
再婚女性とのお見合いをOKしたら再婚女性からの申し込みが増えたり。。
相談所って、まともに仕事をしてないレベルの所やまともにサポートをしてない所も多いから、本当に成婚させたいと思っている相談所は、相談所同士で密に情報交換してたりするそうです。
今は難しいと言っていました。
気になるのは、こっちですね。
残念ですが、他に「交際中の人がいる」としか思えません (ノω・、) ウゥ・・・
今、思えば、ラインの返信はきちんとしてくれたけど、めちゃたんぱくな内容だったし、デート後、相手発信でお礼がなかったっていうのはやっぱりそういうことなんでしょう。
さすがに、お礼ができない女性とは思えなかったし。。
でも、ラインのやりとりでも、日程調整でも、そんな節はまったく見えなかった。
もし、M野さんが他の方と複数交際していた場合、その方と成婚されるなら、短期で成婚しちゃう可能性は高いでしょう。
素敵な人だったし、やっぱり一人の男性が素敵と思う女性は、他の男性も素敵と思うんですよ。これは間違いありません。
ただ、あの時点で他に良い方がいたわけではないのに、「もっと良い人がいるかも」と私との交際を終了させたようであれば、彼女の婚活は、1年以上、長期化するでしょう。下手したら成婚できないかもしれません。
私との交際の間に、彼女は1歳年をとりました。誕生日にお食事デートをしましたから。でも、3つ下の彼女。そんなに成婚が簡単な年ではないはず。
M野さんとの関係は、とりあえず、ここまでになりそうです。