I野さん退会されてました。
ショック・・・。
(彼女との交際については下の記事をご覧ください)
もう一度申し込むプラン
実は、「先日のプラン」*1の一環として、
I野さんにも、もう一度、こちらから申し込みをしようとタイミングを考えていました。
相談所の人とも打ち合わせして、添付するメッセージも考えていました。
下は、相談所のカウンセラーさんが考えてくれたメッセージです。
「気持ちがある分、せっかちになってしまって、I野さんに誤解をさせてしまう文章を送っていました。ごめんなさい。離れてみて、今さらかもしれませんが、I野さんとはもっと一緒にいたかったと後悔しています。もしまだ気持ちがあったら、もう一度チャンスを頂けますか?」
交際終了を振り返る
I野さんには、もう会えないのか・・・。
交際終了した直後、やっぱりショックでした。
自分から交際終了した感じになってましたが、実態は違います。
なんの力の作用が働いたのか、そういう方向に流れちゃったんです。
おそらく、コミュニケーションのすれ違いもあったんだろうな。
だからこそ、たかだか「ラインのやりとり」くらい初めからきちんとしようよ。
って思います。
彼女とうまくいく可能性があったとしたら、いったん交際終了して、もう一度、交際する、という形しかなかったと思います。
人間って、失敗からしか学べないんです。
なので、再びアクションするつもりでした。
無意識の予定調和のような。
彼女の本質
彼女が相談所で活動した期間は1年半くらい。
その間、何を学んだのでしょうか。
プロフィールを修正したり、写真を変えたり、スナップ写真を載せたり、そういう形で「結婚」に対する意欲を感じる女性もいます。
彼女からは、自分の殻から出てこない姿勢を感じました。
お見合いでは、積極さも感じたんです。
本当に、よくあるパターンですが、
交際になったとたん、
ファーストコール時に「今月は、もう予定がいっぱいで・・・。」
ラインで「あまりマメな方じゃないんで・・・。」
が始まったんです。
「今月はもう予定がいっぱいで・・・。」
が始まった時には、粘って、一週間後の土曜日に約束はとりつけました。
すると、「とりあえず、土曜日の13時以降で~」と。
こういう女性って、それが男性に与える印象を考えないのでしょうか。
過去の記事でも書きましたが、彼女自身が変わらない限り、成婚への道はないと思います。
彼女には、真剣に結婚を考えて、もう一度、相談所を変えて婚活してもらいたいです。今度は、きちんとアドバイスしてくれるところで。
「男性とお付き合いしたことないと思うよ」
相談所のカウンセラーさんが言った、この言葉。
これが彼女の本質なのかもしれません。
キュートで、素敵な女性なのに。
本当に残念です。
*1:過去お見合い&交際した人に再度申し込む