突然ですが、「婚活セカンド オピニオン」始めます。
具体的には、結婚相談所で婚活している方のセカンドオピニオンサービスです。
自分が婚活していたときにこういうサービスがあったらなぁって思ってたのが、こちら。
というのも、結婚相談所に入ると、その相談所の会員とお見合いをすることになるのですが、成婚するためになによりも大事な相談所のカウンセラーさんってほんっとにアタリハズレが大きいんです。
感覚値として、10人いたら8人はハズレな印象。
8人のハズレのうち、2人は大ハズレです。
だから、複数の相談所を比較検討したつもりでも、ハズレ同士を比べていたり、大ハズレとハズレを比べてましな方を選んでいるだけのことも多いのが残念なところ。
なんでこんなにハズレが多いかというと、
ぶっちゃけてしまえば、あんまりキチンとした人が相談所のカウンセラーになってないんですね。
具体例:
・アルバイトのカウンセラー
・そもそも婚活をしたことがない
・結婚はしているが、恋愛経験に乏しい
・結婚はしているが、人生経験に乏しい
・サービス業にむいていない
・家族/結婚/現代社会について勉強していない
・時代感覚があわない
・若すぎる
個人的に、私が苦労してきたのは、
大卒/ちょっと意識高い系 層の気持ちがわかるカウンセラーの方が極端に少なかったことです。(というか私は出会えませんでした。)
当ブログの右側にズラーッと並んでいる女性たちは、このカテゴリーに属する女性たちですが、彼女たちも、きちんとしたサポートを受けることができていたとは到底思えないんですね。
例えば、
現代は、共働きが当たり前になり、婚活するにも、お互いの職場がどこにあるか、ということが大事になってきました。
でも、この当たり前の感覚さえわからず、一昔まえの感覚でアドバイスをしてくる痛いおばさんカウンセラーの多いこと多いこと。
今回、私が、10年婚活してきて、培ってきた情報・ノウハウを皆さんに提供したいと思います。
ちなみに、お名前などの個人情報は伝えて頂く必要はありません。
こちらの企画は、ツイッターにて行わせて頂く予定でいます。
ご希望の方は、こちらのブログかツイッターからご希望をどうぞ。
継続的にアドバイスをさせて頂きます。
では~。