忘れかけていた、このシリーズ、今回はU中さんとのお見合いについて振り返っていきます。
U中さんとは「IBJ」のシステムでお見合いしました。
あらためて、U中さんの過去記事を読むと、ぬるいことしか書いてないですね。
今だから言いますが、
U中さんは、大手法律事務所勤務の秘書さんでした。
有名大学の大学院まで卒業した才女。
私が、以前、ほんっとどうしようもない(格安)結婚相談所に所属していたとき、
お見合い申し込みして、お断りされちゃいました。
あ、いや、期限切れで、お見合い不成立だったかな。
それが、相談所を変えて、プロフィールをつくりなおしたら、U中さんからお見合いを申し込んできてくれました。
U中さん、こちらがお見合いを申し込んだ段階で36歳、
U中さんがお見合い申し込みをしてくれたときには37歳。
私とお見合いしたあと、休会。
う~ん。
お見合いでも、理想が高くてらっしゃる感じはしました。
会話中、ある知識を私が知らなかったら、がっかりされたのか、
窓の外をみながら「ぼ~」。
休会後は、退会してしまったような記憶がうっすらとあります。
今、振り返ると、彼女、てんっけい的な結婚できない女性。
自分の頭の中にある結婚したい男性像と現実に対面する男性のギャップが大きかったんでしょう。
婚活する中には、「いいな」と思える男性もいたと思いますが、そういう男性とはうまくいかない。
そのうち、婚活に疲れてきてしまった、
って感じでしょうか。
私は、お見合いで断られてしまったので、彼女とはそれ以上の縁は結べませんでした。
しかし、彼女とは、
お互いに、お見合い「申し込み」「申し込まれ」した仲、
彼女がその後どうなったのか非常に気になります。
彼女、どこかで成婚されたんでしょうか?
婚活界隈で言われている金言に習えば、
結婚相談所で成婚できなかった人が、それ以外で結婚できることはほとんどない、
と思います。
私も、彼女が1~2年で成婚されていくイメージってつかめない。
でも、結局、
彼女の行く末は、
以上。
高学歴・30台後半女子は本人の問題で結婚できないこと多いよ。婚活中の読者の皆さんは、男性も女性も気をつけてね。